眉  山


コース  吉野川河川敷−蔵本−眉山−城南−吉野川河川敷  
走行距離       一周 約20キロ
最高地点       眉山山頂 (標高 276m) 
走行日       月数回走行中
 徳島市の象徴?とも喩えられる眉山。最近、さだまさし「眉山」とその映画化でも、その名は随分全国区になりました。
下の何枚かの写真のように、眉のように見えることが名前の由来だそうです。
 登り口は八万側と庄町・蔵本公園側との二ヶ所があります。標高はたかだか270メートルばかりですが、どちらから登っても10%を越える坂(特に八万側からは14%を越える激坂)があり、楽しく登るにはちょっと厳しいかもしれません。近場のいい練習コースでもあります。早朝には散歩をしている人が多数、また最近は夜でもジョギングをしている人が沢山います。蔵本側の西部公園や山頂、東側中腹では、サクラも多く見られます。私は走ったこと&歩いたことがありませんが、東西に縦走する山道もあるそうで、MTBなどで冬場に走られる方も多いようです。
 山頂からは、北に吉野川を河口から第十堰上流まで鳥瞰でき、また条件がよければ(雨が降った翌日など)東は紀伊水道の向こうに和歌山県北部から南部まではっきりと見えます。南には蒲生田方面、南東には剣山山系が控えています。
地図のコースは、自宅近くの吉野川河川敷をスタート・ゴールをしました。      (2010年10月11日更新)

     
                                   吉野川河口近くの北岸からみた、夕映えの眉山
 周辺から望む眉山と、眉山から周囲を鳥瞰した写真をアップしています。随時、更新予定です。
写真左:吉野川北岸から見た眉山。右手に見える旧吉野川橋は、架橋当初は東洋一の橋だったそうです。
写真右:眉山から北東・吉野川大橋から川内方面。後方は淡路島。写っていませんが、左手に鳴門大橋も見えます。
写真左:眉山から見た、旧吉野川橋。背後には、今切川と旧吉野川が見えます。
写真右:大坂峠・あせび公園から見た眉山。ちょっと写真が小さくてわかりにくいですが。
写真左:眉山から北方向・大坂峠方面。右手がJR四国・高徳線吉野川鉄橋。左手が四国三郎橋。
写真中:逆に、右の写真・JR四国・高徳線吉野川鉄橋北岸たもとから見た眉山。
写真左:眉山山頂から東へ見下ろした徳島市街。中央は新町川と末広大橋。紀伊水道を経て和歌山が見えています。
写真右:逆に末広大橋近く・ケンチョピアと呼ばれる県庁前のヨットハーバー付近から見上げた眉山。
写真左:神山森林公園・北の展望台から北東に見える眉山。手前を蛇行するのは鮎喰川。
写真右:眉山そのものの写真がないので一枚。西部公園にて。
ご意見・ご感想・新しい情報はこちらへ

ツーリング徳島へ戻る  TOPに戻る

inserted by FC2 system